女性にモテる男性の特徴って?「男にもモテる男」を見本にするといい?!

年末までに結婚相手を見つけるぞ!と気合を入れたけど、気づけば2月…という人もいるのではないでしょうか。

実際に11月~年末にかけては結婚相談所への問い合せが増え、新年から婚活を本格的に開始する方が一気に増えます。

婚活アプリやSNSの登場により「結婚を焦る40代」がメインではなく、早めの対応策として活動を始める20代後半~30代前半の男女が増加傾向にあります。日本最大級の結婚相談所連盟であるIBJの会員層も30代にボリュームがシフトしてきているようです。

真剣コースの結婚相談所の女性達の間では、結婚相手の対象となる男性、婚活市場でモテる男性の話題は尽きません。

男性にとって「モテる男性」になることは世代に関係なく気になるテーマではないでしょうか。

世代により男性が考える「モテる男」の特徴も違うように感じます。

モテたい!結婚したいと願う男性は「今の時代」の女性が求める「男の魅力」を知る必要があるのではないでしょうか。

価値観は変わる?「恋愛して結婚したい」は「結婚する人と恋愛する」へ

年代に関係なく「好きになれる人と出会えるのか心配」「恋愛して結婚したい」などの相談は常にあります。

特に自由恋愛で結婚したいと強く希望する方は「恋愛感情が生まれたら結婚を考える」という婚活をしているため、出会って早々恋愛感情が湧きそうにないと思った相手とは「結婚できない」と決めつけてしまうように感じます。

一目惚れではない限り、1時間のお見合い、1回のデートだけで、相手に恋愛感情が湧くことはなかなかないでしょう。

お見合いで出会って成婚さた方々の中には「恋愛できる人と結婚したい」という考えよりも「結婚するのにふさわしい人と恋愛する」という考え方を優先させて成功された方も少なくありません。

結婚を前提として付き合い、婚約する頃にはお互いに恋愛感情が生まれています。

結婚は恋愛感情だけでなく経済力やお互いの家族を含めた人間関係など考えることが増えるはずです。

好きでもない相手と結婚はできませんが、「好きな人と結婚したい」を「結婚したい人を好きになる」という発想に変えてみると婚活がうまくいく確率が上がるかもしれません。

女性にモテる男、好きになってもらえる男になるためには、男性としての魅力を上げることが必要です。

女性が求める「男の魅力」とは

近年は女性の社会進出が活発になり男性と同等の対価を稼ぐ女性も増えました。

しかし、日本国内においてはまだまだ格差は縮まらず、女性は男性に頼りがちな傾向があります。

特に20代~30代前半の女性の多くは、自分よりも人生経験があり頼りになる男性を求めがちです。年齢に比べて経験値が低いと感じる男性を魅力的だとは感じません。

趣味もなく社交性もない、自分の考えや目標がなくて会話のバリエーションが少ない男性に対して「この人と一緒にいて大丈夫なのか?結婚しても一緒に生活できるのか?」とネガティブな印象を受けてしまいます。

人気の高い女性ほど、趣味や社交性、目標を持って仕事をしているなどの「魅力」を追求する傾向にあります。

このような「魅力」は日頃の生活から身についてくるものです。婚活を始めてから頑張ればいいやと思っていると、いざ婚活を始めた時に「薄っぺらい魅力」と映ってしまいかねませんので始められることは直ぐに実行しましょう。

男からも「カッコいい」と思われる男性

女性が魅力的と感じる男性はなぜか男性からもモテています。

男性から頼りにされている男性を、女性は見ています。だいたいは、人間力のある男性です。

女性から「気が利いて優しい、カッコいい」と言われている男性は、「仕事ができてカッコいい」と男性に言われているはずです。

「モテる男」は女男のどちらからもモテる

女性に頼りにされる男性は「バシッと強く意見を言う」とか「自分の考えを前面に出して女性を引っ張っていく」とかイメージする男性がいるのではないでしょうか。

しかし女性が求めている男性の魅力はそんなことはではありません。

その人の「在り方」つまり価値観や意思です。表面的な「やり方」ではありません。

自分の価値観があり、意思を持って行動している男性は、男性にも一目置かれます。

言動に一貫性があり有言実行できる力があるため、同性からもその人間力に惚れられるのではないでしょうか。

モテる男は「お金の使い方」と「時間の使い方」がうまく、自然に周りの人たちが引き込まれていくのです。

なぜお金と時間の使い方が大切なのか

男性にも一目置かれ、女性にモテる男性は、人に対するお金と時間の使い方がとても上手いと感じます。

ご馳走するときも、無駄に出費するのではなく活きるお金の使い方をします。高価なものをご馳走しているわけではないけどちょっとした気づかいをすることで相手の心をつかみます。

また、「時間の使い方が上手い人」とは、誰とどのような時間を過ごすのかを考えて相手を誘います。一緒に過ごす時間で相手からの信頼を得ることができています。

デートや連絡のやり取りにおいて、相手に長い時間を使えば相手は満足するだろうと考えている男性もいますが、ただ一緒にいるだけでは上手く時間を使っているとは言えません。

相手の時間の価値も考えて予定を立てるなど、尊敬される時間の使い方をしている人は男性からも一目置かれているはずです。

自分のスタイルに迷う時は、誰かの真似をしてでも女性にモテる男性になった方が得かもしれません。