オタクやモテない男が結婚相手に最高な理由4選

オタクの魅力
自分はオタクだし、地味だし、モテないと思っている男性はもっと自分の魅力に気づいてください。
20代頃まではオタク男子は見た目がパッとしない、恋愛対象にはならないと女性から思われていたかもしれません。
しかし、アラサーになるとその要素は(いい意味で)自分の世界を持っている、誠実で真面目そう、尊敬できる、とポジティブなイメージに変える事が出来るのです。
好きなゲームやアニメが同じ女性であれば一緒に楽しめるし、お互い好きなことをする時間に理解ができるので、結婚生活がうまく行くという意見もあります。
勉強ばかりしてきてファッションにうとく女性経験が少ないオタクっぽい男性は、実は物知りで尊敬できるところがあったり、仕事では将来の幹部候補として評価されていたりします。
もちろんオタクやモテない男性が全員が結婚相手によいというわけではありあませんが「オタク男性がなぜ結婚相手に向いているのか」をまとめましたので参考にしてください。
幸せな結婚生活を送れる相手や優しい夫になる相手は、実はオタク男性だという事に気付いている女性は沢山います。
特に30代前後の女性には人気です。
オタクでモテないと思っている男性は、それを長所として自信をもって婚活を進めてみましょう。
オタク男性が結婚相手におすすめな理由

浮気をしにくい
オタク男性は、恋愛経験が少なく女性慣れしていない人が多いため、一度好きになると相手だけを想ってくれる傾向にあります。浮気をする心配が少なく安心だという女性の声をよく聞きます。
一途で優しい
オタクなだけあって、集中して物事を進めるのが得意な人が多いため女性が嬉しいと思う事がわかれば、女性を一途に想って実行してくれます。始めはぎこちないかもしれませんがハッキリと伝える事で理解してくれるので、女性を優しく扱うようになってくれます。
つまり女性が好むモテ男の行動がとれるようになっていきます。
知識や価値観が広がる
オタクは得意分野の知識が豊富です。
機械やPCオタクは電化製品が壊れた時やパソコン選びなどアドバイスしてくれたり、ネットで情報を調べてくれたりと頼りになります。
電鉄オタクと結婚した女性で、夫が電車の旅を計画してくれ初体験の旅に感動した、電車の魅力を知ってたという話もあります。
将来の出世候補の見込みあり
勉強一筋だった、仕事に没頭してきたという恋愛経験少なめの男性は、将来出世する可能性があります。
今はファッションに興味が無くて地味かもしれませんが、仕事で評価されれば収入はアップする可能性があります。
ファッションなどの外見は変えられます。
それに出世して収入が上がってくると価値観が変わり自然と身なりがオシャレな男性に変わってくる人も多いです。

さいごに
オタク男性は、将来モテ男へ変貌する可能性を秘めています。
見た目が地味で女性慣れしておらず会話が苦手な男性もいると思いますが、付き合っていくうちに心が打ち解けて自然な会話が出来るようになります。
オタク=こだわりがある人は、少々頑固なところがあったり、逆に優しすぎるがゆえに女性の意見を聞きすぎて自分の意見が無いように思えたり、自分の趣味の時間を欲しがったり、と一見ネガティブに捉えられるところもあります。
しかし、これから何十年も一緒に生活を共にする結婚においては、これらのネガティブ要素は「固=自分の意思がある」「意見を聞きすぎる=優しい」「自分の時間が欲しい=お互いを尊重できる」とポジティブな意見へと変わるのです。
結婚相手がオタク男で良かった、そんな夫が好きという女性の声をたくさん聞きます。