プロポーズの時ってどうする?思い出に残る花でサプライズ!

※当サイトはアフィリエイト広告を含んでいます。

こんにちは。恋愛婚活サロンベルブリッジの山口あつこです。

「プロポーズの時ってどうすればいいですか?」「指輪以外に何か贈りたいです。」という男性の質問にお答えするために、今回は素敵なアートフラワーについてご紹介します!

\ プロポーズ用アートフラワー /
メリアルーム公式サイトで確認する

【体験談】プロポーズで感動的だったサプライズの花束

私は国際結婚カップルを含め、色んなプロポーズのお手伝いをしてきました。

その中でも印象的だったのが、彼女へプロポーズをする前に二人の思い出を旅してもらうプロポーズでした。

どんなプロポーズだったかというと、

最初に、二人がよく行くカフェに彼女を呼び出だします。

しかしそこには彼ではなく、共通の友人がいて「(彼女の恋人)M君は(彼女も仲のいい友人)S君に呼び出されて〇〇(別の思い出の場所)に行っちゃった。M君からこの花を預かってる」と言って彼女に一本のバラを渡します。

そして彼女が次の場所に向かうと、また別の友人がいて同じようにバラを一本渡します。

そして彼女が最後に向かう場所は、二人が初めてロマンティックなデートをしたレストラン。

そこには彼(M君)が待っていて、11本のバラの花束になる数を渡し、その内1本だけは白色のバラを彼女にプレゼントしてプロポーズ。

バラ11本の意味は『最も愛おしい人』だそうです。

この後、バラの色と本数で変わる意味の解説をしますね!

もちろんプロポーズは大成功でした!

婚約指輪じゃなくても、二人の思い出になる花束は彼女を感動させたようでした

この時の花束は生花でしたので、彼女はドライフラワーにして飾っていました。

80%の女性は花を貰うと嬉しい

好きな男性からお花を貰って嬉しくないという女性に出会ったことがありません。

シンフラワー株式会社が2022年に300人の女性を対象に実施した「(誕生日に)お花をもらったら嬉しいか」というアンケートの結果では、約80%の女性が「嬉しい」と回答しています。

こちらのアンケートは『誕生日』をイメージして質問していますが、女性にとって誕生日や二人の記念日はどれも同じくらい重要で特別な日です。『プロポーズ』でも参考になります。

ちなみに「嬉しくない」と回答している女性の理由は

  • 手入れや管理が大変
  • 枯れてしまったら残らないから悲しい
  • 花瓶がない、インテリアにあわない

でした。つまり、お花自体が嫌いなわけではないんですね

大好きな彼から貰ったお花はずっと取っておきたいものです。生花を貰うのも嬉しいですが自分でドライフラワーにするのは難しく、お店にお願いするのも大変だったりします。

\ 詳しい内容を公式サイトで確認する /

女性がプレゼントされたい花の種類・色は?

女性がプレゼントして欲しいと思っているお花、第一位は『バラ』でした!第2位は『誕生花』でした。

  1. バラ:34.8%
  2. 誕生花・誕生月の花:28.5%
  3. ガーベラ:7.8%
  4. チューリップ:5.9%
  5. ヒマワリ:4.3%

『バラ』は映画やドラマのプロポーズシーンでもよく使われているので、プレゼントされることに憧れを抱く女性も多いと思います。

彼女の誕生日にプロポーズを考えているなら誕生花もありです。

「私の誕生月のお花を知っててくれたんだ!」ってダブルで嬉しくなりますね。

365日全てに設定された誕生日花と、月毎に設定されている誕生月花があるようなので、興味ある人は調べてみて下さい。

誕生月のお花一覧

花キューピットのページを参考に誕生月花の一覧を載せておきますね。※国によってお花が変わるみたいです。

  • 【1月】スイートピー
  • 【2月】チューリップ
  • 【3月】ピンクガーベラ
  • 【4月】アルストロメリア
  • 【5月】ピンクバラ
  • 【6月】ユリ
  • 【7月】ひまわり
  • 【8月】トルコキキョウ
  • 【9月】リンドウ
  • 【10月】バラ
  • 【11月】ガーベラ
  • 【12月】赤バラ

どのお花をプレゼントすればいいのか迷ったら、「プレゼントで貰いたい花」で第一位になった『バラ』を選ぶのがよいでしょう。

バラはたくさんの色があるので彼女の好きな色を選ぶとよいでしょう!

バラの色ごとに変わる花言葉

こちらも花キューピットのページを参考にしています。

バラ全体の花言葉は「愛」「美」などを意味します。

また色ごとに花言葉が変わるので、伝えたい思いを込めて贈るのも喜ばれますよ。

  • :情熱(passion)・あなたが大好きです(I love you)・愛情(love)・美(beauty)・ロマンス(romance)
  • ピンク:しとやか、上品(grace)・感謝(gratitude)・幸福(happiness)
  • :純潔と純粋(innocence and purity)・私はあなたにふさわしい(I am worthy of you)・深い尊敬(reverence)
  • オレンジ:絆・幸多かれ・信頼・熱望・健やか
  • :夢かなう・奇跡・神の祝福・神秘的(mystery)・不可能なことを成し遂げる(attaining the impossible)・一目惚れ(love at first sight)

バラの色の花言葉をみると、プロポーズの時や愛を伝えたい時に『赤いバラ』が選ばれる理由がわかりますね!

バラの本数が意味することとは?

プレゼントするバラの本数にも意味があります。

特別なプロポーズです。本数の意味も参考に選んでみてくださいね。

プロポーズでは1本(輪)、11本(輪)、12本(輪)、108本(輪)を選ぶ人が多いようです。

愛する人にはダーズンローズを贈ると聞いたことがある人もいると思います。

ダーズンローズには、感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠を込めてという12の意味を込めているため、プロポーズだけではなく、結婚式や特別な記念日などにも選ばれる本数です。

  • 1本:一目ぼれ、あなたしかいない
  • 2本:この世界はあなたと私だけ
  • 3本:愛しています、告白
  • 4本:死ぬまで気持ちは変わりません
  • 5本:あなたに出会えて心から嬉しいです
  • 6本:お互いに愛し、分かちあっていきましょう
  • 7本:片思い
  • 8本:あなたに感謝しています
  • 9本:いつまでも一緒にいてください
  • 10本:あなたは完ぺきな人です
  • 11本:最も愛おしい人
  • 12本:ダズンローズ(12の意味を込めて)
  • 13本:永遠の友情
  • 14本:誇りに思う
  • 18本:誠実
  • 19本:忍耐と期待
  • 30本:縁を信じています
  • 99本:ずっと好きでした
  • 100本:100%の愛
  • 108本:結婚して下さい
  • 365本:あなたが毎日恋しい
  • 999本:何度生まれ変わってもあなたを愛する などなど

プロポーズが思い出に残る花を贈ろう

女性はお花を贈られたら嬉しいし、あなたが贈ったお花に意味があるとわかればもっと嬉しくなります。

それが一生に一度のプロポーズの時であれば、その思い出をずっと取っておきたいと思います。

「でもどこで買えばいいの?」「どんなデザインのお花を選べばいいの?」と悩む男性のために、今注目されている『東京・南青山にあるメリアルーム』をご紹介します。

【広告】メリアルーム公式サイト

プロポーズを演出する枯れないアートフラワーとは

メリアルームの枯れないアートフラワーとは、布やポリエステルなどで人工的に再現した造花で、別名アーティフィシャルフラワーとも呼ばれています。

クオリティが高く、生花では表現しきれない色や形、耐久性、芸術性に優れている点が特長です。
近年のアートフラワーはクオリティが向上していて、芸術ファッショントレンドの街、フランスのパリでも注目されているようです。

生花のフレッシュさ、枯れて消えてしまう儚さを好む人には向かないかもしれませんが、プロポーズは特別な日です。

多くの女性はあなたから貰った思い出の花を一生大切にとっておきたいと思うので、プロポーズの時に貰った花だからこそ、色褪せず思い出に残る花を選ぶのもありだと思います。

\ 詳しい内容を公式サイトで確認する /

プロポーズシーン別に選べるアートフラワー

プロポーズ用にアートフラワーをつくっているメリアルームは、プロポーズシーン別にどのお花を選べばいいかまとめてくれています。

想定しているプロポーズシーンは

  • レストラン
  • ホテル
  • 自宅
  • 車内
  • テーマパーク・遊園地
  • イルミネーション
  • その他

と選ぶことができます。

あなたが思い描く、または、彼女が希望しているプロポーズのシーンを想定してお花を選ぶといいでしょう。

人気No1は赤バラと花瓶のセット

こちらの一輪のバラと花瓶のセットが人気No1です。


シンプルで気持ちがこもった1本のバラは、貰った後も場所を取ることがなく、さらに花瓶もついているのですぐに飾ることができます。

箱パカプロポーズBoxは開けた時のサプライズ感あり

こちらは指輪を入れる箱サイズで、その中に1輪のバラが入っています。

箱を開けた時の感動はマックスですね!箱を開けてフェイクダイヤを手に取ると「Merry me」と書かれたチャームが出てきます。

バラの色は、赤・白があります。

コンパクトサイズなので、男性はどんなプロポーズシーン(場所)でもこっそり持ち運びやすいと思います。

\ 詳しい内容を公式サイトで確認する /

実際にプロポーズの時に渡した男性の声

※公式サイトから引用しています。

(30代男性)
赤バラ1本セット

プロポーズでレストランで渡しました。ボックスのまま渡して彼女に開けてもらいましたが、とても喜んでくれました。職人さんの丁寧さや愛情が伝わってくる素晴らしい商品でとても良かったです。

(40代男性)
赤バラ1本セット

(プロポーズ用に準備)彼女の誕生日にレストランで渡し、とても驚いていました。商品が想像以上に良く、大変満足しています。

(20代男性)
プロポーズBox

夜景を観た後の車の中で渡しました。一生に一度の大切な瞬間。背中を押すように支えてくれた気がしました。とても、想い出に残る瞬間を残すことができました。

実際にプロポーズで受け取った女性の声

※公式サイトから引用しています。

受け取ったのは『赤バラ1本セット』

誕生日にホテルに泊まった際にプレゼントされました。高級感がありずっと枯れないお花なのが気に入っています。何よりこんなサプライズをしてくれるなんて思っていなかったので、とても感動しました!

受け取ったのは『プロポーズBox』

本当にサプライズで嬉しくて泣いてしまった ポケットサイズが良かったのかも☆

受け取ったのは『ガラスの靴』

サプライズプロポーズでガラスの靴を貰いました。今までアートフラワーを知りませんでしたが、デザインが可愛いくて枯れないので、リビングに大切に飾っています。

【広告】

何年経ってもプロポーズした時の気持ちを思い出す

プロポーズのシーンは結婚して何年経っても思い出します。

何年もずっと一緒に暮らしていると関係に新鮮さがなくなってしまったり、意見の違いでケンカをすることもあると思います。

でも、ふとした時にあなた(男性)からのプレゼントが目に入ると「もう一度話し合ってみようかな。私も悪いところがあったかなぁ」と夫への愛情を思い出すという女性もいます。

あなたの愛がこもった花はあなたの大切な女性を癒してくれるのです。

結婚した後も、二人で思い出すことのできる素敵なプロポーズにしてくださいね!

\ 詳しい内容を公式サイトで確認する /

【広告】メリアルーム